忙しい毎日に“想いを残す時間”を。ライターがあなたの心を綴る『おもいの記録帖』

おすすめ商品

自分の「想い」を言葉にする時間、ありますか?

仕事に、家事に、育児に──。

ワーママの毎日は、まるで止まることのない波のようです。

慌ただしい日々の中で、「あの瞬間の気持ちを残しておきたい」「今日の出来事を誰かに話したい」と思っても、気づけば1日が終わっている。

そんな経験、ありませんか?

スマホにメモを残そうと思っても、なかなか言葉が出てこない。

手帳に一言書いても、どこか物足りない。

自分の中にある「想い」を、丁寧に言葉にする時間が持てないまま過ぎてしまう──。

でも、だからこそ。

誰かが自分の代わりに、そっと心を言葉にしてくれたら。

それはきっと、未来の自分を支える“宝物”になるはずです。
『おもいの記録帖』

『おもいの記録帖』とは?

あなただけの“想い”を、1000〜5000文字の文章に

『おもいの記録帖』は、あなたの心の中にある想いや出来事を、丁寧にヒアリングして一つの文章にまとめるサービスです。

ヒアリング内容をもとに、ライターが1000〜5000文字の文章に仕立てます。

完成した文章は、WordやPDF形式でお渡し。

日記のように自分のために残してもよし、家族へのプレゼントや、節目の記念として贈るのもおすすめです。

たとえば──

・出産のときの想い

・子どもがはじめて話した言葉

・仕事で転機を迎えた日の気持ち

・大切な人に伝えたい感謝のことば


「いつか書こう」と思っていたその想いを、形に残すお手伝いをします。

こんな方におすすめ

• 忙しくても「自分の気持ちを形にしたい」方

• 日々の出来事を、文章として記録しておきたい方

• SNSでは書けない“本音”を安心して残したい方

• 大切な人への気持ちを、手紙のように伝えたい方


「思いはあるけど、言葉にするのが難しい」「うまく伝えられない」──

そんな方でも大丈夫です。

ライターが丁寧に言葉を拾い、あなたの想いを“あなたらしく”綴ります。

利用の流れはとってもシンプル!

1. STORESで決済

 お好きなプランを選び、ストアーズからお支払い。

STORESはこちら

2. Googleフォームでお申し込み

 ヒアリング内容をご記入ください。

Googleフォームはこちら

3. オンラインヒアリング(必要に応じて)

 追加でお話を伺うことも可能です。

4. 文章を制作・納品

 約1〜2週間ほどでWordまたはPDF形式で納品します。

ヒアリングの段階では、「どんなふうに書いてもらえるのか不安…」という方でも大丈夫。

やりとりの中で、思い出をゆっくり語っていただくだけで、自然と文章の形になっていきます。

🕊️ 詳細はこちら

利用者の声・サンプル紹介

実際にサービスを体験された方からは、こんな声が届いています。

「読んでいて涙が出ました。自分の気持ちが言葉になっていて、まるで私自身が書いたみたい」

「家族との日常を文章に残しておけたことが、何よりの財産になりました」


読むたびに“あのとき”を思い出せる文章。

自分の人生の一部が、丁寧な言葉で残る。

そんな体験が『おもいの記録帖』の魅力です。

ライター自身の想い 〜『おもいの記録帖』が生まれた背景〜

このサービスを立ち上げたのは、10年以上にわたって公共図書館で働いてきた一人の司書。

日々、たくさんの人の「言葉」や「想い」に触れる中で、感じたことがありました。

それは、「想いを言葉に残すこと」は、誰かの心を癒し、自分自身を支える力になるということ。

でも、実際には時間がなくて書けなかったり、うまく表現できなかったりして、心の中に留めたまま終わってしまう人も多い。

だからこそ、「あなたの想いを、丁寧に形にしたい」という気持ちから『おもいの記録帖』は生まれました。

書くのが苦手でも、恥ずかしくても大丈夫。

ライターがあなたのペースに合わせて、言葉を紡いでいきます。

“気持ちを預ける”ような感覚で、安心してご利用いただけます。

まとめ 〜あなたの想いを、未来へ残すお手伝い〜

毎日を全力で過ごすワーママにこそ、自分の「想い」を見つめ直す時間が必要です。

書くことは、心を整理し、自分をいたわる小さなリセット。

『おもいの記録帖』は、忙しいあなたの代わりに、

その想いを言葉にし、未来へ残すお手伝いをします。

🌸今の想いを、言葉にして残してみませんか?

『おもいの記録帖』

コメント

タイトルとURLをコピーしました